なんだか急に寒くなったわ~(゚д゚;)
2015/11/05 (Thu)
こんばんは
2日の日は友人と、品川のおしゃれなジャズ生演奏のお店で飲みました
場違いな雰囲気にむずむずしつつも、素敵なひとときでした❤
でも、女子会プランで飲み放題だとけっこう安かった(´∀`*)
そうそう乙女ゲーム…
姉がシナリオ書くにしても、キャラがどういう口調・性格なのか、行動パターンはどんなのか
イマイチつかめないとか…
たしかにキャラデザした私ですらよくわからないのに、姉にわかる筈ないわ(゚∀゚)
「Angelus ovum」の真守さんに「カップリングなりきり100の質問」てのを教えてもらったので
それもやってみたいな~と思ってます^^ありがとうございます~
ところで今日は、当初はメインヒーローだ~とか何とか言ってたくせに
ほとんど紹介出来てないキャラクター
近衛騎士の「ウォルたん」こと、ウォルターの4コマを描いてみました

声がでかくてうるさそうですね…王様もタジタジです
通常時は王様にあまり近づくと、クシャミと鼻水と涙で護衛どころじゃなくなるので
満月のときにはここぞとばかりに張り切って護衛します!基本、真面目なんです
王様や王子さまに対しては、一応彼なりに丁寧語…?なのだろうか
いろいろ混ざっててよくわからない言葉遣いに…
いつもは一人称が「オレ」で、ちょっと荒めの言葉遣いですが
実家が、王都からけっこう離れた北方の田舎ゆえ、たまに北国訛りが出ます
農家出身なので、たくましくて丈夫な身体がウリです(`・ω・´)笑
キャラとヒロインが絡む4コマももっと描きたい(´・ω・`;)
今日はこの辺で
ではまた
2日の日は友人と、品川のおしゃれなジャズ生演奏のお店で飲みました
場違いな雰囲気にむずむずしつつも、素敵なひとときでした❤
でも、女子会プランで飲み放題だとけっこう安かった(´∀`*)
そうそう乙女ゲーム…
姉がシナリオ書くにしても、キャラがどういう口調・性格なのか、行動パターンはどんなのか
イマイチつかめないとか…
たしかにキャラデザした私ですらよくわからないのに、姉にわかる筈ないわ(゚∀゚)
「Angelus ovum」の真守さんに「カップリングなりきり100の質問」てのを教えてもらったので
それもやってみたいな~と思ってます^^ありがとうございます~
ところで今日は、当初はメインヒーローだ~とか何とか言ってたくせに
ほとんど紹介出来てないキャラクター
近衛騎士の「ウォルたん」こと、ウォルターの4コマを描いてみました

声がでかくてうるさそうですね…王様もタジタジです
通常時は王様にあまり近づくと、クシャミと鼻水と涙で護衛どころじゃなくなるので
満月のときにはここぞとばかりに張り切って護衛します!基本、真面目なんです
王様や王子さまに対しては、一応彼なりに丁寧語…?なのだろうか
いろいろ混ざっててよくわからない言葉遣いに…
いつもは一人称が「オレ」で、ちょっと荒めの言葉遣いですが
実家が、王都からけっこう離れた北方の田舎ゆえ、たまに北国訛りが出ます
農家出身なので、たくましくて丈夫な身体がウリです(`・ω・´)笑
キャラとヒロインが絡む4コマももっと描きたい(´・ω・`;)
今日はこの辺で
ではまた
スポンサーサイト
*** COMMENT ***
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
ウォルたんこんなキャラだったんですね!暑苦しい!!
ゲームができて二次創作をする日を夢見てます。
ゲームができて二次創作をする日を夢見てます。
コメント、無事届きましたよ~!笑
キャラ、立ってますかね!?
ヒロインに対しては「べ、別に〇〇なわけじゃねーからな!!///」とか
ツンデレな一面も見せます、きっとw
どのキャラも、どんな話し方をするか未だに試行錯誤中です…;
たしかにこのかんじだと「アニキ~!」とか言いそうですね笑
ウォルたんは三男坊で末っ子なので、王様みたいな長男キャラとは
相性が良いのだと思います(´∀`*)
王様は顔は恐そうですが、魔王以外には基本、寛大で優しいです笑
ウォルたんは実家帰ると、多分何言ってるのかわからないくらい訛ってますよ
ダーツの旅で東北北部の第一村人のテロップによくある
「東京がら!?は~、そら&☆※#@▽〒%……」みたいなかんじです
大好きです、東北訛り(´∀`*)笑
ヒロインとは、庶民同士気が合うと思います。
他のキャラはなんだかんだいって、セレブですからね…(メイドは庶民ですが)
ちなみにセバスチャンは、代々魔王家の側近を務める魔族の名門貴族らしいです(?)
お店、友人が探してくれて、予約までしてくれました(゚∀゚)w
友人の女子力に感謝です。
なりきり100質、昔はよくやったな~…けっこう根気いりますよねw
私も長ったらしい返信になってしまい申し訳ない;
どうもありがとうございましたー!
ヒロインに対しては「べ、別に〇〇なわけじゃねーからな!!///」とか
ツンデレな一面も見せます、きっとw
どのキャラも、どんな話し方をするか未だに試行錯誤中です…;
たしかにこのかんじだと「アニキ~!」とか言いそうですね笑
ウォルたんは三男坊で末っ子なので、王様みたいな長男キャラとは
相性が良いのだと思います(´∀`*)
王様は顔は恐そうですが、魔王以外には基本、寛大で優しいです笑
ウォルたんは実家帰ると、多分何言ってるのかわからないくらい訛ってますよ
ダーツの旅で東北北部の第一村人のテロップによくある
「東京がら!?は~、そら&☆※#@▽〒%……」みたいなかんじです
大好きです、東北訛り(´∀`*)笑
ヒロインとは、庶民同士気が合うと思います。
他のキャラはなんだかんだいって、セレブですからね…(メイドは庶民ですが)
ちなみにセバスチャンは、代々魔王家の側近を務める魔族の名門貴族らしいです(?)
お店、友人が探してくれて、予約までしてくれました(゚∀゚)w
友人の女子力に感謝です。
なりきり100質、昔はよくやったな~…けっこう根気いりますよねw
私も長ったらしい返信になってしまい申し訳ない;
どうもありがとうございましたー!
山川さん(´∀`*)!
ウォルたんは王様にはいつもこんな感じです(゚∀゚)
ヒロインに対しては、もしかしてちょっとだけ違う感じかもです?
もっと気さくな感じで話せます笑
!山川さんに二次創作なんてしてもらえる日が来たら私はもう…
我が生涯に一片の悔いなし!!
ヒロインに対しては、もしかしてちょっとだけ違う感じかもです?
もっと気さくな感じで話せます笑
!山川さんに二次創作なんてしてもらえる日が来たら私はもう…
我が生涯に一片の悔いなし!!