大相撲夏場所も10日目~
2016/05/17 (Tue)
こんばんは
今日は、いよいよ盛り上がってきた大相撲夏場所について
いろいろ語っちゃいたいと思います( `ー´)ノ
まず
今場所は、先場所に引き続き、大関・稀勢の里に大大大注目ですね~!!
今のところ、横綱・白鵬と並んで、全勝中!!
これで白鵬に勝って優勝でもしたら
確実に、来場所は稀勢の里が綱取りの場所ってことになるでしょうねぇ~
ここのところ、神憑り的な強さの稀勢の里。
10日目の今日は琴奨菊と、とても見応えある取り組みをしてくれましたァァァ( `ー´)ノ!!
土俵際、稀勢の里が琴奨菊に追い込まれてつんのめって寄り切られそうになって
「あーこりゃもう駄目だ(ノД`)・゜・。」と誰もが諦めた瞬間…
そこは今場所、ノリに乗ってる稀勢の里!
ギリギリのところで態勢を立て直し、大逆転!!
もうこれはノッている力士にしか成し得ない勝ち方ですなー(´∀`*)
一方、同じく全勝の横綱・白鵬ですが…
先場所の優勝のしかたから、ちょっと皆さんが「う~む…。。」と感じはじめている様子;
実際今場所でも、4日目の正代(幕内三場所目の新進気鋭)との取り組みでは
立ち合い直後の激しい張り手が正代にクリーンヒットし、
正代はグラッときてそのまま押し出されてしまいました。。
張られた正代の頬には20㎝もの傷が!とかいうニュース記事もでましたね(´Д`)
9日目の勢(私の推しメンw折り目正しい好青年。今場所、関脇昇進!)との取り組みも…。
立ち合い、左の張りと右のかち上げをもろに顔にくらった勢が
やはりグラッとなって押し倒されちゃいました。。
なんだか、あんまり立ち合いで張ったりかち上げたりするのは相撲らしくない気もするし
反則ではないにしても、横綱としてはどうなの??と私は思っちゃいます…。
どうもここのところ、横綱らしい取り組みが減っているような気がしますね~(´_ゝ`)
ちなみに私の推し横綱(?)は日馬富士です笑
モンゴル出身、伊勢ケ濱部屋所属、本名ダワーニャム・ビャンバドルジ、32歳!
幕内で最軽量(135kg)ながら、その素早さ、身体能力の高さで横綱にまで上り詰めたのですねー!
白鵬とは違い、いつも勝ち星は安定していませんが…;
何より、真っ向から当たって取り組み、卑怯な勝ち方はしない、情に厚い感じの横綱です(´∀`*)
今日の大関・豪栄道との取り組みで
寄り切って勝った後、豪栄道が土俵上から下に落ちそうになったのを
ギュッと抱き寄せて(?)落ちないようにしたのを見てキュン♡としてしまいました笑。
私もギュッて、落ちないように抱き寄せられたい~///笑
けっこうそういうことが多いので、注目です(注目ポイントが私的すぎるw
あとは、今場所大注目されている新十両の宇良が
ずば抜けた身体能力で、面白い取り組みを沢山してくれてますよ~
かなり小柄な力士ですが、アクロバットが得意で、トリッキーな動きで相手を翻弄します!
コスモスをイメージしたというピンクの締め込み(まわし)が印象的です(゚∀゚)
いやーまだまだ語りたいことはありますが…
ありすぎて忘れた笑
まぁ、まだ千秋楽まで何がどうなるかわからないので
日曜日までは毎日楽しみですよ~(´∀`*)ワクワク
ではまた!!
今日は、いよいよ盛り上がってきた大相撲夏場所について
いろいろ語っちゃいたいと思います( `ー´)ノ
まず
今場所は、先場所に引き続き、大関・稀勢の里に大大大注目ですね~!!
今のところ、横綱・白鵬と並んで、全勝中!!
これで白鵬に勝って優勝でもしたら
確実に、来場所は稀勢の里が綱取りの場所ってことになるでしょうねぇ~
ここのところ、神憑り的な強さの稀勢の里。
10日目の今日は琴奨菊と、とても見応えある取り組みをしてくれましたァァァ( `ー´)ノ!!
土俵際、稀勢の里が琴奨菊に追い込まれてつんのめって寄り切られそうになって
「あーこりゃもう駄目だ(ノД`)・゜・。」と誰もが諦めた瞬間…
そこは今場所、ノリに乗ってる稀勢の里!
ギリギリのところで態勢を立て直し、大逆転!!
もうこれはノッている力士にしか成し得ない勝ち方ですなー(´∀`*)
一方、同じく全勝の横綱・白鵬ですが…
先場所の優勝のしかたから、ちょっと皆さんが「う~む…。。」と感じはじめている様子;
実際今場所でも、4日目の正代(幕内三場所目の新進気鋭)との取り組みでは
立ち合い直後の激しい張り手が正代にクリーンヒットし、
正代はグラッときてそのまま押し出されてしまいました。。
張られた正代の頬には20㎝もの傷が!とかいうニュース記事もでましたね(´Д`)
9日目の勢(私の推しメンw折り目正しい好青年。今場所、関脇昇進!)との取り組みも…。
立ち合い、左の張りと右のかち上げをもろに顔にくらった勢が
やはりグラッとなって押し倒されちゃいました。。
なんだか、あんまり立ち合いで張ったりかち上げたりするのは相撲らしくない気もするし
反則ではないにしても、横綱としてはどうなの??と私は思っちゃいます…。
どうもここのところ、横綱らしい取り組みが減っているような気がしますね~(´_ゝ`)
ちなみに私の推し横綱(?)は日馬富士です笑
モンゴル出身、伊勢ケ濱部屋所属、本名ダワーニャム・ビャンバドルジ、32歳!
幕内で最軽量(135kg)ながら、その素早さ、身体能力の高さで横綱にまで上り詰めたのですねー!
白鵬とは違い、いつも勝ち星は安定していませんが…;
何より、真っ向から当たって取り組み、卑怯な勝ち方はしない、情に厚い感じの横綱です(´∀`*)
今日の大関・豪栄道との取り組みで
寄り切って勝った後、豪栄道が土俵上から下に落ちそうになったのを
ギュッと抱き寄せて(?)落ちないようにしたのを見てキュン♡としてしまいました笑。
私もギュッて、落ちないように抱き寄せられたい~///笑
けっこうそういうことが多いので、注目です(注目ポイントが私的すぎるw
あとは、今場所大注目されている新十両の宇良が
ずば抜けた身体能力で、面白い取り組みを沢山してくれてますよ~
かなり小柄な力士ですが、アクロバットが得意で、トリッキーな動きで相手を翻弄します!
コスモスをイメージしたというピンクの締め込み(まわし)が印象的です(゚∀゚)
いやーまだまだ語りたいことはありますが…
ありすぎて忘れた笑
まぁ、まだ千秋楽まで何がどうなるかわからないので
日曜日までは毎日楽しみですよ~(´∀`*)ワクワク
ではまた!!
スポンサーサイト
*** COMMENT ***
うほほ~い!見どころが沢山に!
出待ちもされたですって..!?
や ヤダ~ 相撲トーク お互いで待ってたんですねっ! あさみんさんはお母様とリアルタイムで相撲トークされるのですね~ 私は父と相撲トークするので疑問も父に尋ねたりするのですが今場所は時間があまり合わず悶々としていたところで沢山教えていただけホクホクしてます!
やはり稀勢の里は要チェックなのですね ニワカの自分でも今場所の闘いっぷりに感動しています どれもこれも凄い粘り勝ちをしていますよね~ カッコ良い!
カッコ良いといえば あさみんさんのお話から日馬富士のカッコよさも注目してみたいです
白鵬 私も残念です 強いんだからフツーに臨めば良いのに~~ 記録がかかると手段を選ばなくなるのが気持ちは判るけどウーン..です
勢、宇良、チェックしときます!
や ヤダ~ 相撲トーク お互いで待ってたんですねっ! あさみんさんはお母様とリアルタイムで相撲トークされるのですね~ 私は父と相撲トークするので疑問も父に尋ねたりするのですが今場所は時間があまり合わず悶々としていたところで沢山教えていただけホクホクしてます!
やはり稀勢の里は要チェックなのですね ニワカの自分でも今場所の闘いっぷりに感動しています どれもこれも凄い粘り勝ちをしていますよね~ カッコ良い!
カッコ良いといえば あさみんさんのお話から日馬富士のカッコよさも注目してみたいです
白鵬 私も残念です 強いんだからフツーに臨めば良いのに~~ 記録がかかると手段を選ばなくなるのが気持ちは判るけどウーン..です
勢、宇良、チェックしときます!
>孔明さん
こんばんはー!
いやー私も母も、まだまだニワカなもので;
おもに「うわー!」とか「いけいけー!!」とか、テレビの前で二人で叫んでるだけですが笑
テレビで、親方や舞の海の解説を聴いたり笑、それと併せてネットで調べたりして、色々情報を仕入れてます♡
しかし今日も稀勢の里、やはり好調でしたね~!
対戦相手の勢は、ここのところ負け方が情けない感じになって可愛そうですが(´∀`;)
どうでもいいけど、この二人は同い年でした(私も)。笑
いや、白鵬もさすが、やっぱり強いし巧いんだな~。。と思わざるを得ないですね;
日馬富士は、今日は際どいところで魁聖に勝ちましたね(´Д`)!
危なっかしいところもありますが、やはり横綱、巧い相撲をとりますね~
ホントそうですね!白鵬!!
まともにやったって絶対に強いんですから、挑戦者をガッチリと受け止めるのも横綱の務めだと思います。
今度は孔明さんの推しメン力士(?)も教えてくださいね~(´∀`*)♡
ありがとうございました^^
こんばんはー!
いやー私も母も、まだまだニワカなもので;
おもに「うわー!」とか「いけいけー!!」とか、テレビの前で二人で叫んでるだけですが笑
テレビで、親方や舞の海の解説を聴いたり笑、それと併せてネットで調べたりして、色々情報を仕入れてます♡
しかし今日も稀勢の里、やはり好調でしたね~!
対戦相手の勢は、ここのところ負け方が情けない感じになって可愛そうですが(´∀`;)
どうでもいいけど、この二人は同い年でした(私も)。笑
いや、白鵬もさすが、やっぱり強いし巧いんだな~。。と思わざるを得ないですね;
日馬富士は、今日は際どいところで魁聖に勝ちましたね(´Д`)!
危なっかしいところもありますが、やはり横綱、巧い相撲をとりますね~
ホントそうですね!白鵬!!
まともにやったって絶対に強いんですから、挑戦者をガッチリと受け止めるのも横綱の務めだと思います。
今度は孔明さんの推しメン力士(?)も教えてくださいね~(´∀`*)♡
ありがとうございました^^
稀勢の里..!!!
あさみんさん昨日!ご覧になりましたよね...!!!!
いやー もう 稀勢の里頑張ったけど白鵬の確かな強さよ..という感じでしたね あああ~~でもでも稀勢の里..!!!
自分は 推せるほど語れないのですが ミーハーらしく高見盛が好きでした! 職場が引っ越してからラジオがたまに流れるようになりそこで相撲と出会い高見盛を知りました しょっちゅう負けてるのに凄い人気があり気になってテレビで観たら塩バッサー!でしかも人柄も良く即好きになりました たまに勝った時はとても嬉しかったです 引退も残念でした..
私はラジオで聴いてからニュースで観るのですがラジオだと皆さん結構正直な発言をされるので(「今のはダメだね」とか「キャリアも性格の悪さも俺の方が上」とか..)面白いです 特に舞の海さんの解説が好きです 初心者に凄く判りやすくてコメントも面白いですよね~~~
いやー もう 稀勢の里頑張ったけど白鵬の確かな強さよ..という感じでしたね あああ~~でもでも稀勢の里..!!!
自分は 推せるほど語れないのですが ミーハーらしく高見盛が好きでした! 職場が引っ越してからラジオがたまに流れるようになりそこで相撲と出会い高見盛を知りました しょっちゅう負けてるのに凄い人気があり気になってテレビで観たら塩バッサー!でしかも人柄も良く即好きになりました たまに勝った時はとても嬉しかったです 引退も残念でした..
私はラジオで聴いてからニュースで観るのですがラジオだと皆さん結構正直な発言をされるので(「今のはダメだね」とか「キャリアも性格の悪さも俺の方が上」とか..)面白いです 特に舞の海さんの解説が好きです 初心者に凄く判りやすくてコメントも面白いですよね~~~
>孔明さん
孔明さん…(ノД`)・゜・。!!!
千秋楽を待たずに、白鵬の優勝が決まってしまいましたね。。
ああー、せめて今日稀勢の里が勝って、明日まで楽しみをとっておいてほしかった~;
残念(´_ゝ`)
でも稀勢の里も、琴奨菊みたいに横綱3人全員撃破するくらいの勢いがないと、優勝も綱取りもなかなか難しいでしょうね。
いやいや高見盛、いいですよねー///もー、可愛い!笑
真面目で優しい人柄と、癒し系な見た目と、動きの面白さ(笑)
振分親方となった今でも、相撲人気を支えてますね~♡
この前国技館に行ったとき、手ぬぐいを売ってました笑
おお、ラジオですか!
私はテレビ中継を見るだけで、ニュースはあまり見れてないという;
テレビの解説も、主に北の富士さんが歯に衣着せぬ物言いで、隣のアナウンサーも苦笑い?ですね笑
舞の海はホント丁寧で分りやすいし、言う事は言うし(笑)、良いですよね!
孔明さん、優勝はもう決まっちゃいましたが、千秋楽まで大相撲楽しみましょうね…!
ではでは。ありがとうございました~^^
孔明さん…(ノД`)・゜・。!!!
千秋楽を待たずに、白鵬の優勝が決まってしまいましたね。。
ああー、せめて今日稀勢の里が勝って、明日まで楽しみをとっておいてほしかった~;
残念(´_ゝ`)
でも稀勢の里も、琴奨菊みたいに横綱3人全員撃破するくらいの勢いがないと、優勝も綱取りもなかなか難しいでしょうね。
いやいや高見盛、いいですよねー///もー、可愛い!笑
真面目で優しい人柄と、癒し系な見た目と、動きの面白さ(笑)
振分親方となった今でも、相撲人気を支えてますね~♡
この前国技館に行ったとき、手ぬぐいを売ってました笑
おお、ラジオですか!
私はテレビ中継を見るだけで、ニュースはあまり見れてないという;
テレビの解説も、主に北の富士さんが歯に衣着せぬ物言いで、隣のアナウンサーも苦笑い?ですね笑
舞の海はホント丁寧で分りやすいし、言う事は言うし(笑)、良いですよね!
孔明さん、優勝はもう決まっちゃいましたが、千秋楽まで大相撲楽しみましょうね…!
ではでは。ありがとうございました~^^