+゚*。:゚+゚:。*+ ブログ1周年記念 +゚*。:゚+゚:。*+
2016/09/27 (Tue)
こんばんは!!
本日は当ブログ
「絵とか相撲とか…趣味のブログ」
(良い名前が思いつかなかったので超テキトー笑)
を開設してからちょうど1年の日です!!たぶん!!(え
まさか1年も続くとは思ってもみませんでしたよ。。
これもひとえに、日頃見に来てくださる方々のおかげです!!
拍手やコメントが嬉しくて嬉しくて…
とくに当ブログのメインコンテンツであろう(?)
「アラサー乙女のドキドキ☆妄想珍道中」(だっけ?)<オイ
は、皆さまにキャラクターを描いて頂いたり
イラストのリクエストを頂いたり
ゲームのシナリオを書いて頂いたり…
本当に「作者冥利に尽きる」とはこのことでございますよ!!
どうもありがとうございます!!
こんな妄想逞しく、適当で、自己満足なブログですが
これからもどうぞよろしくお願いいたします(*^_^*)
ってなわけで、みなさまに感謝の意を表明するにはやはり絵しかないと
1周年記念絵を描いてみました~↓↓
★ブログ開設1周年記念絵★
無駄にデカくて拙いブツですが。。
アラ妄全キャラいっぺんに描くの初めてだったかも(´Д`;)
これでも一応頑張ったので、ゼヒ見てくださいね!!笑
本当にこの1年、お世話になりました!
どうもありがとうございますm(_ _)m
これからもどうぞごひいきに~!!!笑
ではまた!!
(´∀`*)ノシ
本日は当ブログ
「絵とか相撲とか…趣味のブログ」
(良い名前が思いつかなかったので超テキトー笑)
を開設してからちょうど1年の日です!!たぶん!!(え
まさか1年も続くとは思ってもみませんでしたよ。。
これもひとえに、日頃見に来てくださる方々のおかげです!!
拍手やコメントが嬉しくて嬉しくて…
とくに当ブログのメインコンテンツであろう(?)
「アラサー乙女のドキドキ☆妄想珍道中」(だっけ?)<オイ
は、皆さまにキャラクターを描いて頂いたり
イラストのリクエストを頂いたり
ゲームのシナリオを書いて頂いたり…
本当に「作者冥利に尽きる」とはこのことでございますよ!!
どうもありがとうございます!!
こんな妄想逞しく、適当で、自己満足なブログですが
これからもどうぞよろしくお願いいたします(*^_^*)
ってなわけで、みなさまに感謝の意を表明するにはやはり絵しかないと
1周年記念絵を描いてみました~↓↓
★ブログ開設1周年記念絵★
無駄にデカくて拙いブツですが。。
アラ妄全キャラいっぺんに描くの初めてだったかも(´Д`;)
これでも一応頑張ったので、ゼヒ見てくださいね!!笑
本当にこの1年、お世話になりました!
どうもありがとうございますm(_ _)m
これからもどうぞごひいきに~!!!笑
ではまた!!
(´∀`*)ノシ
スポンサーサイト
エライよ豪栄道!!!
2016/09/26 (Mon)
おめでとう豪栄道!!そして
「カド番大関の全勝優勝」
という、今までなかった記録を作ってくれてありがとーう+゚*。:゚+(*´∀`*)+゚:。*+
と、今回の記事はこれが言いたかっただけです。笑
日付が変わったら1周年なので、そのときまた記事書きますー
ではッ
「カド番大関の全勝優勝」
という、今までなかった記録を作ってくれてありがとーう+゚*。:゚+(*´∀`*)+゚:。*+
と、今回の記事はこれが言いたかっただけです。笑
日付が変わったら1周年なので、そのときまた記事書きますー
ではッ
豪栄道!豪栄道!!
2016/09/24 (Sat)
こんばんはーーーーーー\(^o^)/!!!
いやぁ、千秋楽を待たずして、大関・豪栄道の初優勝が決まりましたね~!!
おめでとう豪栄道関+゚*。:゚+(*´∀`*)+゚:。*+
今場所序盤の注目はなんといっても綱取りのかかった稀勢の里、
そしてそして、2横綱3大関に土を付けて絶好調だった隠岐の海
だったのですが。
ですが!
好調の隠岐の海に、ただ一人、勝ち星を与えなかった大関…その人こそ
GO-EI-DO(豪栄道)!!笑
後半から、ただ一人負けなしということで注目を浴び
勢いのまま2横綱をなぎ倒し、相撲の神に味方され、念願の優勝を果たしましたね…!!
豪栄道こと澤井豪太郎氏。
大阪府寝屋川市出身の30歳。
幕内で一番多い学年(昭和61年~昭和62年)の一人ですね。
ええ、私と同じ学年の関取ですね。
なかなか感慨深いものがあります(´ω`)
優勝が決まった後のインタビューで見せた涙、美しかったですね!!
いや~、でもまだ明日の千秋楽がありますから!
せっかくなので前代未聞の「カド番大関の全勝優勝」を達成して頂きたいものです!
よく頑張った!そして明日も頑張れ豪栄道( `ー´)ノ!!
はい、てなわけで
「アラ妄」のシナリオを書いていただいている
神さまことかわたんことベテルギウス山川氏に(笑)
「魔王組(魔族)の3人の関係とか雰囲気がよくわからない」
というようなご指摘を受けたので、なんとなく魔王組の日常の4コマを描いてみました。
久々にアラ妄4コマ描いた。。横長のコマに変更!

パセリ。100gあたりの各栄養素の含有量は多いのですが
結局、一度に摂取する量が少ないものなので、やはりこれによって栄養を摂取させるのは現実的ではない気がしますねー
どうしても残食率が高い食材のひとつです。
一応、緑黄色野菜の基準である「βカロテン当量100g当り600μg以上」も満たしてはいますが
こちらも、トマトやピーマンといった「基準を満たしていないが一度の摂取量を鑑みて緑黄色野菜とする」
野菜の逆の立場にある気が…。逆はいいんですかね。
…「付け合わせ」というよりも、「飾り」「あしらい」程度の扱いかもしれません。
パセリ農家さんスミマセン(;´∀`)
セバスチャンは「お母さん」、魔王は「末っ子」ザッくんは「ペットの大型犬」
みたいなかんじかな??
みんなで一緒に、セバスチャンさん手作りのごはんを食べます笑
アットホームすぎて、ヒロインも親戚の家にいるみたいな感じでしょうかね!!
魔族感ゼロだな!!!
27日はいよいよブログ1周年~
せっかくなので、1周年記念絵をUPしたいと思ってます(*´ω`*)
ではまた!!
いやぁ、千秋楽を待たずして、大関・豪栄道の初優勝が決まりましたね~!!
おめでとう豪栄道関+゚*。:゚+(*´∀`*)+゚:。*+
今場所序盤の注目はなんといっても綱取りのかかった稀勢の里、
そしてそして、2横綱3大関に土を付けて絶好調だった隠岐の海
だったのですが。
ですが!
好調の隠岐の海に、ただ一人、勝ち星を与えなかった大関…その人こそ
GO-EI-DO(豪栄道)!!笑
後半から、ただ一人負けなしということで注目を浴び
勢いのまま2横綱をなぎ倒し、相撲の神に味方され、念願の優勝を果たしましたね…!!
豪栄道こと澤井豪太郎氏。
大阪府寝屋川市出身の30歳。
幕内で一番多い学年(昭和61年~昭和62年)の一人ですね。
ええ、私と同じ学年の関取ですね。
なかなか感慨深いものがあります(´ω`)
優勝が決まった後のインタビューで見せた涙、美しかったですね!!
いや~、でもまだ明日の千秋楽がありますから!
せっかくなので前代未聞の「カド番大関の全勝優勝」を達成して頂きたいものです!
よく頑張った!そして明日も頑張れ豪栄道( `ー´)ノ!!
はい、てなわけで
「アラ妄」のシナリオを書いていただいている
神さまことかわたんことベテルギウス山川氏に(笑)
「魔王組(魔族)の3人の関係とか雰囲気がよくわからない」
というようなご指摘を受けたので、なんとなく魔王組の日常の4コマを描いてみました。
久々にアラ妄4コマ描いた。。横長のコマに変更!

パセリ。100gあたりの各栄養素の含有量は多いのですが
結局、一度に摂取する量が少ないものなので、やはりこれによって栄養を摂取させるのは現実的ではない気がしますねー
どうしても残食率が高い食材のひとつです。
一応、緑黄色野菜の基準である「βカロテン当量100g当り600μg以上」も満たしてはいますが
こちらも、トマトやピーマンといった「基準を満たしていないが一度の摂取量を鑑みて緑黄色野菜とする」
野菜の逆の立場にある気が…。逆はいいんですかね。
…「付け合わせ」というよりも、「飾り」「あしらい」程度の扱いかもしれません。
パセリ農家さんスミマセン(;´∀`)
セバスチャンは「お母さん」、魔王は「末っ子」ザッくんは「ペットの大型犬」
みたいなかんじかな??
みんなで一緒に、セバスチャンさん手作りのごはんを食べます笑
アットホームすぎて、ヒロインも親戚の家にいるみたいな感じでしょうかね!!
魔族感ゼロだな!!!
27日はいよいよブログ1周年~
せっかくなので、1周年記念絵をUPしたいと思ってます(*´ω`*)
ではまた!!
大相撲秋場所初日ーーー!!!
2016/09/12 (Mon)
こんばんは!
いやー、今日から大相撲秋場所はじまりましたね~( `ー´)ノ
しかし今場所は
横綱・白鵬、そして逸ノ城、豊ノ島など、かなり休場力士も多い様子…
そのうえ初日から波乱、波乱!!
綱取りの期待が掛かる稀勢の里を含めた2大関、
そして休場明けの横綱・鶴竜が黒星という…どうなる秋場所!!??
てなもんで、これから2週間は仕事後の相撲観戦を楽しみに頑張れます(´∀`*)♡
例の如く、両国で行われる場所は観戦チケット取りましたよ~!
見に行って参りますよ!!
…で、乙女ゲ―――ム!!!笑
神さまが驚くべき早さでシナリオを書いてくれ
キャラを超・魅力的に文章で描きだしてくれたもんですから
俄然やる気になった、本来怠け者のあさみん!!
慣れないゲーム作成ツールを使い、なんとか打ち込み作業頑張ってますー!
まあ、まだ(仮)段階なんですけどね。
で、作者の私がほとんど興味の無かった(オイ)王子のシナリオを読んで
「なんだこの王子ーーーー!!??超魅力的やーん!!!」
ってなったんで笑
衝動的に描いた王子、載せます(゚∀゚)w

はやくゲームできないかなー(゚∀゚)<お前が作るんだよ
あ、あと
7年前の、最後のピアノの発表会で(ピアノの発表会w懐かしー)
トリで弾いたときの録音があったんで、載せてみますw
私が弾ける(た)中でおそらく1、2番目に難易度の高い曲です…
そして一番上手く弾けた時期のやつかな。。「これで!?」ってかんじですが(;´∀`)
「バラード第1番(ショパン)」です
「戦場のピアニスト」という映画を見て、絶対弾きたい!!って思って練習しましたー
最近では、フィギュアスケートの羽生選手がショートプログラム?で使用した曲として有名かな?
最後のコーダの部分が鬼畜なんですよね(ノД`)・゜・。笑
もう弾けないだろう…。
来週行けば3連休ー!今週もてきとーに頑張るぞーい。
ではまた!!
いやー、今日から大相撲秋場所はじまりましたね~( `ー´)ノ
しかし今場所は
横綱・白鵬、そして逸ノ城、豊ノ島など、かなり休場力士も多い様子…
そのうえ初日から波乱、波乱!!
綱取りの期待が掛かる稀勢の里を含めた2大関、
そして休場明けの横綱・鶴竜が黒星という…どうなる秋場所!!??
てなもんで、これから2週間は仕事後の相撲観戦を楽しみに頑張れます(´∀`*)♡
例の如く、両国で行われる場所は観戦チケット取りましたよ~!
見に行って参りますよ!!
…で、乙女ゲ―――ム!!!笑
神さまが驚くべき早さでシナリオを書いてくれ
キャラを超・魅力的に文章で描きだしてくれたもんですから
俄然やる気になった、本来怠け者のあさみん!!
慣れないゲーム作成ツールを使い、なんとか打ち込み作業頑張ってますー!
まあ、まだ(仮)段階なんですけどね。
で、作者の私がほとんど興味の無かった(オイ)王子のシナリオを読んで
「なんだこの王子ーーーー!!??超魅力的やーん!!!」
ってなったんで笑
衝動的に描いた王子、載せます(゚∀゚)w

はやくゲームできないかなー(゚∀゚)<お前が作るんだよ
あ、あと
7年前の、最後のピアノの発表会で(ピアノの発表会w懐かしー)
トリで弾いたときの録音があったんで、載せてみますw
私が弾ける(た)中でおそらく1、2番目に難易度の高い曲です…
そして一番上手く弾けた時期のやつかな。。「これで!?」ってかんじですが(;´∀`)
「バラード第1番(ショパン)」です
「戦場のピアニスト」という映画を見て、絶対弾きたい!!って思って練習しましたー
最近では、フィギュアスケートの羽生選手がショートプログラム?で使用した曲として有名かな?
最後のコーダの部分が鬼畜なんですよね(ノД`)・゜・。笑
もう弾けないだろう…。
来週行けば3連休ー!今週もてきとーに頑張るぞーい。
ではまた!!
あれ?もしかして今月で。。
2016/09/07 (Wed)
こんばんは!
9月。
何か忘れてるなーと思ったら
このブログ、9月27日で開設1周年みたいなんですけど!!!
うわーまじでかー
こんなに続くとは思ってなかった…
ほんと、すべては
いつも見に来てくれてる方や
拍手くださってる方や
ブロ友さんたちのおかげさまさまですよ…!!
ホント、こんなつまらん文章の記事とか
自己満足のテキトーならくがきとか
作る作る言ってて一向に出来る気配の無い乙女ゲームとかばっかりのブログ…
…って、その企画倒れする予定(?)だった「アラ妄」ですが
実はちょっと、ある神さまの力をお借りできることになり(!?怪しいw)
もしかしてもしかすると、ゲーム、作れるかもしれません~~~!!!
私は絵しか描けないので、ホントなにもできないんですけど。。
いやー、すごく嬉しい!楽しい!大好き!(笑)
有り難すぎてもう!!!
ってなわけで今日のラクガキ~
なんか以前描いたやつの続き的な。「帰っちゃうの?」と主人公を引き止めて…?

軍服も眼帯もないとアイデンティティが消失されてて誰だかさっぱりなザカライアさん
眼帯が本体説。ありがち~(?)
ザッくんはバリトンボイスで直接主人公の脳内に語りかけてくるらしい
まあ魔族だから、そんな力もあるんじゃないかな?ってかんじで(テキトー
身体デカいし声低そう、と思ったので。喋らないけど。
ではまたー(´∀`*)ノシ
9月。
何か忘れてるなーと思ったら
このブログ、9月27日で開設1周年みたいなんですけど!!!
うわーまじでかー
こんなに続くとは思ってなかった…
ほんと、すべては
いつも見に来てくれてる方や
拍手くださってる方や
ブロ友さんたちのおかげさまさまですよ…!!
ホント、こんなつまらん文章の記事とか
自己満足のテキトーならくがきとか
作る作る言ってて一向に出来る気配の無い乙女ゲームとかばっかりのブログ…
…って、その企画倒れする予定(?)だった「アラ妄」ですが
実はちょっと、ある神さまの力をお借りできることになり(!?怪しいw)
もしかしてもしかすると、ゲーム、作れるかもしれません~~~!!!
私は絵しか描けないので、ホントなにもできないんですけど。。
いやー、すごく嬉しい!楽しい!大好き!(笑)
有り難すぎてもう!!!
ってなわけで今日のラクガキ~
なんか以前描いたやつの続き的な。「帰っちゃうの?」と主人公を引き止めて…?

軍服も眼帯もないとアイデンティティが消失されてて誰だかさっぱりなザカライアさん
眼帯が本体説。ありがち~(?)
ザッくんはバリトンボイスで直接主人公の脳内に語りかけてくるらしい
まあ魔族だから、そんな力もあるんじゃないかな?ってかんじで(テキトー
身体デカいし声低そう、と思ったので。喋らないけど。
ではまたー(´∀`*)ノシ
あーつーいー
2016/09/04 (Sun)
こんにちは
9月になっても暑い暑い。
あ、そうだ。
ウェブ拍手の絵の出方?を、ランダムに設定してみましたー
「もっと送る」ってボタン押すと絵がランダムで変わります
でも拍手の数には反映されない~(゚д゚)
自作乙女ゲーム(企画倒れ)アラ妄のゲーム画面をイメージしたものですが
実は全部で9枚ある拍手絵(゚∀゚)w
ランダム変更ついでに、ザッくんバージョンを追加してみました。
即席で立ち絵の表情を変えて、ゲーム作成フリーソフトを久々に使ってスクショ取って…
めんどくせえ笑
で
今日のラクガキ↓
なんか久しぶりに王さま描いたら、どうやって描くのかわからなくなってた

…異世界と自由に行き来できるんでしょうかね??(え
律儀で真面目な王さま、きっと定番の「娘さんを僕にください」をやってくれると思ったので
でも、あれ?スーツが似合わない…?
ではまた!
あ、そうだ、孔明さん!
拍手でお返事なしで、と書いてくれましたがお返事w↓
うわーい、いつも拍手ありがとうございます~(*´ω`*)///
そうなんです、前までは8種類の拍手絵を順番に表示させていたので
ほとんどの方が、初めのページの「王さま人間バージョンその①」しか見てないんじゃないか?と
突然思い立ちましてw
表示方法をランダムに変更してみました~!
さっそく反応を頂けて嬉しかったです(*´з`)w
どうもありがとうございました!!
9月になっても暑い暑い。
あ、そうだ。
ウェブ拍手の絵の出方?を、ランダムに設定してみましたー
「もっと送る」ってボタン押すと絵がランダムで変わります
でも拍手の数には反映されない~(゚д゚)
自作乙女ゲーム(企画倒れ)アラ妄のゲーム画面をイメージしたものですが
実は全部で9枚ある拍手絵(゚∀゚)w
ランダム変更ついでに、ザッくんバージョンを追加してみました。
即席で立ち絵の表情を変えて、ゲーム作成フリーソフトを久々に使ってスクショ取って…
めんどくせえ笑
で
今日のラクガキ↓
なんか久しぶりに王さま描いたら、どうやって描くのかわからなくなってた

…異世界と自由に行き来できるんでしょうかね??(え
律儀で真面目な王さま、きっと定番の「娘さんを僕にください」をやってくれると思ったので
でも、あれ?スーツが似合わない…?
ではまた!
あ、そうだ、孔明さん!
拍手でお返事なしで、と書いてくれましたがお返事w↓
うわーい、いつも拍手ありがとうございます~(*´ω`*)///
そうなんです、前までは8種類の拍手絵を順番に表示させていたので
ほとんどの方が、初めのページの「王さま人間バージョンその①」しか見てないんじゃないか?と
突然思い立ちましてw
表示方法をランダムに変更してみました~!
さっそく反応を頂けて嬉しかったです(*´з`)w
どうもありがとうございました!!
ぎゃあぁもう9月ぅ!!!
2016/09/02 (Fri)
こんばんは
学生さんは夏休みが終わったんですね~
夏休みの終わりの切なさって、学生のときしか味わえないものですよね(´Д`)
もう味わいたくないがなぁ!!!
あーあ。
ちゃんと秋らしくなるのはいつになることやら…
あ、そーいや涼しくなると、夜空を見て毎年思い浮かぶ歌があります
秋風にたなびく雲の絶え間より 洩れ出づる月の影のさやけさ
さきょうのだいぶあきすけさんの歌ですね!
とても情景のわかりやすい歌ですよね。好きです。
新古今和歌集の時代から変わらない秋の夜空と月を見ているのだなぁと
なかなかに感慨深いものがあります。
早く涼しくなってほしい。
秋が好き\(^o^)/!!!
超ラクガキ↓

ペットの駱駝~のおまわりさん。ゲルマン系逞しめ女子。
ではまた!!
学生さんは夏休みが終わったんですね~
夏休みの終わりの切なさって、学生のときしか味わえないものですよね(´Д`)
もう味わいたくないがなぁ!!!
あーあ。
ちゃんと秋らしくなるのはいつになることやら…
あ、そーいや涼しくなると、夜空を見て毎年思い浮かぶ歌があります
秋風にたなびく雲の絶え間より 洩れ出づる月の影のさやけさ
さきょうのだいぶあきすけさんの歌ですね!
とても情景のわかりやすい歌ですよね。好きです。
新古今和歌集の時代から変わらない秋の夜空と月を見ているのだなぁと
なかなかに感慨深いものがあります。
早く涼しくなってほしい。
秋が好き\(^o^)/!!!
超ラクガキ↓

ペットの駱駝~のおまわりさん。ゲルマン系逞しめ女子。
ではまた!!